この日のルート
https://connect.garmin.com/modern/course/340356150
本日の最高気温24度。
これなら先日積もった雪も解けるだろう、と12:00出発で久々に陣見山を目指す。

ごらんのとおり、路面にはもう残雪なし。週末だが人も少なく、気持ちよく走れた。

春霞が濃く、眺望はよくなかった。


山頂から長瀞へでて、間瀬峠で一休み、間瀬湖へ下る。

さざえ堂にお参りする。


六地蔵様も春らしいコスチューム。

このお地蔵さまのコスチュームは檀家のおばあちゃんが、毎月新調して衣替えしてくれます。

小平を離れ、小山川を渡って、金屋・高柳界隈をふらついてみる。

噂のベトナム寺をみつけた。



次いで児玉霊場33番

一度も幹線道路に出ずに・・・

金讃元三大師にたどり着いた。

元三大師にお参り。八方塞がりだというので、方位よけのお札をいただいた。

金讃神社にもお参りして、そのまま神川新宿に下り

神流川のほとりを温泉施設まで往復



上武鉄道日丹線跡を新宿から青柳まで走り


児玉方面へ帰るみちすがら、こんなところに美容学校が・・・

秋山の本覚院にもお参りし

近すぎて、今まで行ったことがなかった宗清寺

この日のガーミンレコード(友人のみ公開)