2021年1月4日

すでに、空港に着いて帰路の搭乗待ち。

そういえば石垣空港って、卑しいフードコートみたいなのしかなかった、ことを忘れていた。

結局今回の旅で一番おいしかったのは、元ココストアいまファミマの、このスパム🍙オニギリだったなーー。

本当に、東京便なんていやだなー。客層がいやだなー。

このコロナ禍に飛行機のソーシャルディスタンスって、おかしくない?

定員半分以下にして、一席飛ばしで着席すべきじゃない?。国がバラマキ補助金でもだせばいい。

駐機中は十分に換気システムが循環してないし、感染のルツボだと思うんだがなあ。

JALは上客の優先搭乗継続中。一方でANAは中止してる。

いま、機内。搭乗時間10分過ぎても、時間に遅れたやつらが、ノウノウと、急ぎもせずに、乗り込んでくる。

たった10分でも出発が遅れると、羽田のランディング待ちがおこって大幅に遅れるんだよ‼

沖縄便の低品質リゾート族の毎度だからこそ、そんなの待たずに、おいていくようにすればいいのに。