千曲川・信濃川全長制覇 Vol.1 佐久ー野沢温泉  2013年 7月 21日(日)

千曲川・信濃川Vol.1 佐久ー野沢温泉  2013年 7月 21日

当日のガーミンレコード

https://connect.garmin.com/modern/activity/345958158

T君のダイエットを兼ねて、A&T 自転車ミッションの第二弾。信濃川の全長を走るプロジェクト。

第一日は佐久市郊外を出発して、この日の日没まで、行けるところまで信濃川を下ってゆく。

F爺ファンカーゴのサポート付。

往路の上信越道、寒風山トンネルで、F爺がPC追尾でスピード違反御用となった(25Km/hオーバーだったか)。

佐久南ICを降り、付近の千曲川沿いで車を停めやすい場所を探して、この地点からのスタートとなった。

まずはひたすら千曲川に沿った道を選んで、上田を目指す。

戸倉上山田温泉あたり

上田ー千曲ー長野 間は千曲川サイクリングロード(一般県道上田千曲長野自転車道)を進む。

犀川合流でサイクリングロードは終了。川中島の東端から下流は左岸の一般道を進む。飯田線立ヶ花駅で右岸に渡り、右岸の畑の中を進む。

建設中の北陸新幹線

戸狩野沢温泉駅あたりでR117にでて、あとは国道を北進。

飯山線 上境駅 近辺で日没コールド。ファンカーゴにピックアップしてもらって帰路に着く。

本庄まで帰って、松ちゃん駐車場に車を停めて、「日本海庄や」で夕食兼打ち上げ。

T君は最終前の在来線で帰宅。

***旅の途上の投稿(非公開)***

http://www.bicyclogy.com/?p=31691

http://www.bicyclogy.com/?p=31689

http://www.bicyclogy.com/?p=31687

http://www.bicyclogy.com/?p=31685

http://www.bicyclogy.com/?p=31683

http://www.bicyclogy.com/?p=31681