らっきょ と 海ぶどう を食いに、大宮にも支店があるような、ありきたりの民謡酒場へ来た。
あれ、この石垣の「波のうえ」っていう、民謡バーじゃなくて、実は民謡カラオケの、この写真のオジサン知ってる人だ。
石垣の離島ターミナルで、確か波照間島から帰って、夕暮れにたそがれていたら、なんだか話しかけられて、話が長引いて、日がくれて、オジサンの軽トラの荷台に自転車乗っけてもらって、全日空ホテルまで送ってもらった。
うんで、「波のうえ」の名刺渡されたんで、翌日の晩に、居酒屋 錦 寄ったあとに、訪ねたら、着物着こんだ厚化粧ジイサン集団のルツボでゾッとした。
そのうち、常連さんたちがやってきて、ジャミセンライブカラオケ大会となったので、間合いをみて逃げ出してきた。
ところで、このオジサン、石垣民謡の有名人らしくて、この一件の半年後くらいに、熊谷まで、公演にきた。