2017年5月1日

徳山駅在来線口は大改修中で塀のなかあああーーー、

精神科のビル診オープンしてたよ、病む奴いねーだろ、こんなとこ、

吉牛いったら、酒と居酒屋メニューがあったよ、ビックリしながら、シシャモしゃぶった、

「あがりの牛丼」っていうミニ牛丼があったよ、

牛丼じたいは不味かったーーーー、

あのね~、ルートインのいいとこは、ツインにすると、シングルユースでも、ちゃんとタオルとかアメニティ、2セット置いておくこと、

最近、エコロジー顔して、ケチッてるビジホチェーン多くてさー、

でもねえ、洗面台の排水口の清掃忘れ、前の客の弁当の生姜スライスつまってたよー、

キモいからこのまましとこー、

近隣飲食店マップ、この相場書きはどーかねー、寿司屋なんて誰もいかんよ、これじゃあ、

川辺の菜の花、刈り取られて芝になるんだって、

スゲーこじつけで、仕事落として、国費使うんだね、

新聞160円とられたよ、フロントで、

久々に読んだら、乱れて稚拙な表現ばかり、最近、新聞社行くやつってどの程度の大学でてんだろー?

あ、新幹線で輪行するときは、駅員窓口に一番近い改札機で、ピッピッしましょう、

車椅子対策なんでしょね、ひとつだけ間口が広く改修されましたー、

決して画像のようなお太りの駅員対策ではありません、

つーか、彼若いけど、いまだにコーイウの縁故採用するのねJRって?