ここにいます: 34°39.9920’北 133°55.1320’東
http://maps.google.com/maps?q=34.66654%2C133.91888
チャリ旅の途上、時々のtweet
寝台列車に乗る前のマスクした行列ってなんだかちょっと暑苦しいな。
新幹線や飛行機の雑踏にもまれたくないから寝台にしたけど、これだけの人が同じ電車の中で寝てると考えると、なんだか息苦しい。
あれ、ちょっと待てよ。4号車はシングルDXとサンライズツインだけだから、こんなに人が乗り込むはずない。
ドアが開くと、みんな5号車なのに、4号車からユーチューバーしながら乗り込んでゆく。ちゃんと自分の車両の乗車口から乗り込もうよ。
乳飲み子連れてファミリーで個室寝台なんてカップルもいる。そういう嗜好は否定しないけれど、せめてベビーカーは乗る前にたたんでだっこしようよ。狭い車両の通路大渋滞だよ。
いいやもう部屋に入った。
お酒をいただいてドップリねれば、朝まで誰もにあうことはない。
あれ、廊下で子供が奇声を上げて走りまわってるよ。
なぜか高崎、メッチャニーノで夕食
ここにいます: 36°19.4720’北 139°0.7700’東
http://maps.google.com/maps?q=36.32454%2C139.01283
Z1を完全に整備して、旅支度も調えて・・・
自転車も2台輪行準備して、荷造りも終え・・・・
どれで、どこへ行くか・・・
出発の今日になっても日和見気分・・・
お昼までに、北海道行きのフェリーとフライトと宿をキャンセルして・・・、西へ向かうことにした。
それでもまだ、オートバイにするか、自転車にするかまだ決まらず・・・・
夜行の個室がとれた・・・・・
いまやっと、カーボンの自転車を抱えて旅立とうと決心がついた。
なんだか、その方が自由な気がする・・・
どこまで行って、どこを走るかなんて、まだ、考えてない・・・
閲覧が許可されたユーザー様に限定して公開となります。
有効なアカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
自分以外、誰もいない車両がやっぱり基本態。
ああ、ひさびさのMAX@大宮、おちつくーー
帰ります。
東北は震災以降、土建バブルなので・・・
グランクラスも品が悪い
閲覧が許可されたユーザー様に限定して公開となります。
有効なアカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
北海道は見えないし、小雨まじりでも、、
やっぱ、うれしい本州最北端
ひさびさにマグロらしいマグロ🐟
閲覧が許可されたユーザー様に限定して公開となります。
有効なアカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
外ヶ浜街道抜け、青森ゴール300km
ああ、この看板の、ノスタルジー、わかる人だけに
なんと三厩にファミマができてた‼
ここにいます: 41°11.3070’北 140°27.2530’東
http://maps.google.com/maps?q=41.18846%2C140.45422
竜泊ライン なう
とりあえず、きょうはずるせず、ずーっと走ってきてます。
いまんとこ202km。
青森県に入ったら晴れた。秋田はずーっと雨だった。
ここにいます: 41°12.8740’北 140°21.3640’東
http://maps.google.com/maps?q=41.21458%2C140.35608
今日は雨のスタート
昨日の場所から
ここにいます: 39°58.3000’北 139°51.2060’東
http://maps.google.com/maps?q=39.97168%2C139.85344
@秋田市 けっこう当たり🎯
ここにいます: 39°57.8060’北 139°49.7080’東
今宵も、すし活にボラレにきた。
ひとりできても、ふたりでも、、
なにをたのもうが、どれだけのもうが、
握りくってもくわなくても
いつも、かならず、お勘定は、2万3000円????
最後の紙切れは、これでGOTO自分で請求かけろ、と、ホテルで渡された。費やす時間に割りが合わんから、ゴミ箱直行便