千曲川・信濃川VOl:4 川上村ー佐久 2013年9月22日
*SW off忘れのためGarminRecordからコース化
https://connect.garmin.com/modern/course/346234743
千曲川・信濃川VOl:4 川上村ー佐久 2013年9月22日(自分用)
*SWoff忘れのため自宅同定できるの非公開
https://connect.garmin.com/modern/activity/379319783

9月21日(土)
終業後、F爺キャラバンに送ってもらって、リエックス・ホテル野辺山(現シャトレーゼホテル野辺山)に宿泊。F爺は送った後に帰宅。





9月22日(日)
9時前にホテルを出発して、まずは川上村の千曲川源流部をめざす。






川上村には「農業研修生」の明目で格安賃金で働く外国人労働者多数。外国語を併記するにしても、安直に目的となる言語だけを連ね、英語表記を省いたこういう看板は、あまりに短絡的で、外国人労働者の人権をないがしろにしてはいないだろうか?



左は中津川林道。右に行くと千曲川源流。ここから3km先に毛木平(もうぎだいら)駐車場があり、その先は遊歩道を歩いて2時間ほどで源流点。


ここからは千曲川沿いに下って、7月21日の出発点、佐久をめざす。


このあたりの千曲川はこんな感じ

途中立ち寄った松原湖駅

佐久穂の橋の上でランチ

初日の出発地点に戻って、千曲川・信濃川全長ミッション4部構成コンプリート。

この後は、長野新幹線佐久平駅に向かい・・

15:50発のあさま534で輪行して本庄早稲田駅まで移動

本庄早稲田駅で再び自転車を組み上げ、帰宅。
