直江津ー妙高ー野尻湖ー中野ー渋峠 2020年6月20日(土)ー21日(日)

6月20日(土)

あさま613号本庄早稲田(13:52)~高崎(14:01)11号車 6番A

はくたか565号高崎(14:16)~糸魚川(15:29)11号車 1番A

*グランクラスは閉鎖中 合計 ¥11,220 

糸魚川1548 - 梶屋敷 1553

頸城自転車道を始点から終点まで走って直江津へ

https://connect.garmin.com/modern/activity/5116828467

旅の途上の投稿

http://www.bicyclogy.com/?p=2427

ホテルハイマート泊 13,200円(じゃらん)

多七の夕食目当てだったが、コロナ緊縮営業でひどいメニューだった。

6月21日(日)

直江津をでて、姫川を遡上していて、まもなくパンク。

旅の途上の投稿

http://www.bicyclogy.com/?p=2425

エア漏れ(チューブレスタイヤ)がひどいので、F爺キャラバン号で野尻湖まで補修パーツと代車を持ってきてもらうことにした。

野尻湖までエア漏れをごまかして走り、自転車交換。

旅の途上の投稿

http://www.bicyclogy.com/?p=2422

http://www.bicyclogy.com/?p=2420

野尻湖以降、F爺サポートカーあり。

直江津ー妙高・野尻湖ー信州中野ー渋峠と走る

https://connect.garmin.com/modern/activity/5120779018

旅の途上の投稿

http://www.bicyclogy.com/?p=2416

渋峠から草津側へ下ると、未だにチャリとかバイクが通行止なので、万座ハイウェイを下る。万座ハイウェイって自転車通行禁止とは知らなかった。

渋峠ー万座ハイウェイ

https://connect.garmin.com/modern/activity/5120893695

帰路、なんとなくR406の下りだけ走ってみた。

R406下り

https://connect.garmin.com/modern/activity/5121007980

キャラバンにピックアップしてもらって帰宅。