日本縦走 補遺編 能登半島(2/2)
前年の秋、輪島ー金沢間を走り残した。その後北陸新幹線が開業。観光客の雑踏が一段落した秋に、残った”輪島ー金沢”区間と、前年にショートカットした能登島などを走る。
2015年 10月8日(木)
終業後 深沢号 (BMW)で本庄IC-甲植JCT-上越JCT-金沢西ICで金沢へ移動。
宿名:ANAクラウンプラザホテル金沢(旧金沢全日空ホテル)
電話番号:076-224-6111
所在地:〒920-8518 金沢市昭和町16-3
部屋数:2室
10月9日(金)金沢~渤海~門前町
https://connect.garmin.com/modern/activity/922545138
渤海温泉 シーサイドヴィラ渤海
石川県羽咋郡志賀町富来領家町甲の59番地
電話番号:0767-42-8080「るるぶトラベル」
10月10日(土)
門前町~輪島
https://connect.garmin.com/modern/activity/923194677
仁江~狼煙
https://connect.garmin.com/modern/activity/923235680
三崎~穴水
https://connect.garmin.com/modern/activity/923366995
ルートイン輪島 泊(前日電話予約して狼煙の宿をキャンセル)
10月11日(日)
能登島まで車で移動。能登島途中から雨。
能登島
https://connect.garmin.com/modern/activity/924232270
車で移動。雲間を縫って観音崎を走る。
七尾観音崎
https://connect.garmin.com/modern/activity/924278118
宿名:氷見温泉郷くつろぎの宿うみあかり
プラン名:寄っトク券付★【基本プラン】~氷見を味わう~ 選べるご夕食プラン♪ <特別客室/和洋室/山側>
部屋条件:和洋室次の間
食事条件:1泊2食
宿泊代金:43,200円(税込・サービス料込)
10月12日(月) 連休終日の混雑を避けるため、夜明け前に出発して、能越自動車道氷見北IC-高岡IC-県道57-北陸道小杉IC-上越JCT-甲植JCT-本庄ICで午前のうちに帰宅。