御荷鉾スーパー林道 + 妙義荒船スーパー林道
2016年5月29日
ちょと思うところあって、2日費やして、二つの(元)スーパー林道を走る。
御荷鉾スーパー林道に関しては、舗装区間は県道化してる。群馬のマチュピチュ=甘楽町は10年ぶりでもマチュピチュだった。10年ほど前に崩落して、ずっと不通だった未舗装区間には、どうやら迂回路ができたらしい。久々にオートバイかMTBで、今度乗り込んでみようと思う。
妙義荒船林道は、長野県頑張ってるなあ・・、てな感じ。軽井沢側から入ってすぐの、わずか1.3KMが群馬分なので廃道となっている。もちろん走ったけど、鹿が走り回り、熊もでそうで、かなり怖かった。おまけに、そんなところに踏み込んだ時に限って、パンクもするし、Garmin も 突然ハングする。ステムのボルトが緩んだのか、下りで前のめりになった途端、ハンドルが少しずつ回る・・・(^^)
山中では、”もののけ”への敬意と、常に冷静な心を、忘れるべからず!
妙義荒船林道
https://connect.garmin.com/modern/activity/1188713709
御荷鉾スーパー林道
https://connect.garmin.com/modern/activity/1186021129