利根川全延長を走る

2011年の夏に始まった年中行事「利根川全長を走る」行事は、2014年まで続いた。

2015以降、TCRを走ることはしばしばあっても、こういうコンセプトものとして全長の沿道を走ることはなくなった。

震災以降、自民党政権の無駄な土建事業費のばらまきのせいで、河川敷が工事だらけになり、走るのに不愉快な環境になった・・、というのも、利根川沿いに足が向かない一因。

2011年 :この頃はまだガーミンをつかってなかったのでレコードなし。

2012年

本庄〜銚子河口分
https://connect.garmin.com/modern/activity/201889641

2012年7月23日

2013年 銚子発〜玉村分
https://connect.garmin.com/modern/activity/331909208

*前夜に清水・サダオ含めて、Fさんに銚子まで送ってもらい、「太陽の里」とかいう健康ランドのたこ部屋に泊まって翌朝に銚子を出発。玉村まで走って、コンビニでFさんにピックアップしてもらった。

2014年分

6月15日 銚子〜美里
https://connect.garmin.com/modern/activity/521156607

6月29日 矢木沢ダム〜島村渡し
https://connect.garmin.com/modern/activity/530573337

2015.6 月