2016年11月03日(木)-6日(日)
今まで走ったことのない都道府県つぶし作戦
天理市 -> 淡路島 –>小豆島 –> 岡山 —> 岐阜
11/3(金曜)
夜明け前に出発早々、圏央道でF氏が覆面パトにご用。
東名乗ったばかりのとこでも、覆面パスして、あやうく御用になりかける。
東名 –>豊田JCT ->伊勢湾岸自動車道—>四日市JCT—>東名阪自動車道->亀山IC-> R125(名阪国道)>天理スタミナラーメン本店近くのセブンイレブン
まずは天理市(奈良県)をチョイ乗り
https://connect.garmin.com/modern/activity/1432204654
天地IC ->西名阪->阪神14->阪神11号池田線—>淀川を渡ったところで高速を降りる。
大阪ちょいのり
https://connect.garmin.com/modern/activity/1432229054
R2->尼崎東海岸->阪神5号->住吉浜->阪神高速3号神戸線->神戸淡路鳴戸自動車道->明石海峡大橋->淡路IC
明石海峡大橋から大鳴戸大橋までをチャリで走る。
https://connect.garmin.com/modern/activity/1432371555
かんぽの宿 徳島 泊
当日UPの記事
御用
http://www.bicyclogy.com/?p=19663
奈良県ちょい乗り
http://www.bicyclogy.com/?p=19660
大阪もちょい乗り
http://www.bicyclogy.com/?p=19658
淡路島
http://www.bicyclogy.com/?p=19655
徳島
http://www.bicyclogy.com/?p=19649
11月4日(土)
小豆島一周
https://connect.garmin.com/modern/activity/1433569398
徳島->R192−>県道1->高松自動車道板野IC->高松中央IC->高松港
四国フェリー 高松9:00 –> 土庄 10:00
http://www.shikokuferry.com/
昼食は内海の“瀬戸よ志”
yasudanotukudani.co.jp
両備フェリー 土庄17:30 –> 新岡山18:40
http://ryobi-ferry.com/
http://www.shikokuferry.com/route_oka_syo.html
ヴィアイン岡山 泊
夕食はANAクラウンプラザホテル内の“和食ダイニング「廚“洊”」くりやせん”で会席。
小豆島
http://www.bicyclogy.com/?p=19637
岡山
http://www.bicyclogy.com/?p=19625
11月5日(日)
夜明けに駅前のホテルを出発して、津山線伝いに旭川を登る。途中、朝もやの撮影。
ついで旭川沿いを走る。
https://connect.garmin.com/modern/activity/1434558086
建部町—>美咲町->津山
https://connect.garmin.com/modern/activity/1434627382
院庄IC->中国自動車道->吹田JCT->名神->小牧JCT->中央自動車道—>虎渓山PA裏を走ろうとしたが、植木の管理のおっさんとかがいたので中止。->日没前に土岐インターで降りて、インター近くの“土岐市総合活動センター内”を走る(岐阜県つぶし)。
https://connect.garmin.com/modern/activity/1434756173
土岐IC->伊那IC
ホテルルートイン伊那インター 泊
夕食は伊那市駅近くの“イタリアンレストラン ベルディ”
〒396-0025 長野県伊那市荒井 長野県伊那市荒井3407−4
道中の投稿
津山
http://www.bicyclogy.com/?p=19610
@ベルディ
http://www.bicyclogy.com/?p=19606
http://www.bicyclogy.com/?p=19602
http://www.bicyclogy.com/?p=19598
http://www.bicyclogy.com/?p=19594
11月6日(月)
権兵衛街道旧道の写真撮影。信州大学農学部並木。萱野高原。横川の蛇石。
一般道 県道254->岡谷->R142->県道40 –>東部湯の丸IC->上信越道->藤岡IC->朝鮮飯店—>R254−>自宅
当日の投稿
藤岡
http://www.bicyclogy.com/?p=19592
http://www.inadanikankou.jp/category/category/view/maple
写真
http://www.bicyclogy.com/?p=19590
http://www.bicyclogy.com/?p=19588
http://www.bicyclogy.com/?p=19586
http://www.bicyclogy.com/?p=19584
http://www.bicyclogy.com/?p=19582
http://www.bicyclogy.com/?p=19580
http://www.bicyclogy.com/?p=19575
http://www.bicyclogy.com/?p=19573
http://www.bicyclogy.com/?p=19571
http://www.bicyclogy.com/?p=19569
http://www.bicyclogy.com/?p=19567